2011年4月23日 23:04
真夜中はサアサアと雨が降っていましたが、夜が明けると快晴の空。
ついにこの日を迎えることになりました。
本日は2011年度初めての対外事業となる第44回献血事業です。
今日、明日と2日間の献血事業ですが、
初日の今日は、大分県赤十字血液センターより講師をお招きしての献血講演、
献血と思いやりのディスカッション、案内看板作成という感じで盛りだくさんのプログラム。
集合時間は8時半ですが、徳溢れる心醸成委員会メンバーは既に集合。
8時過ぎには会場設営を完了していました。準備万端という感じです。
8時半の受付を開始すると、次々に高校生が会場入り。とても賑やかな一日が始まります。
司会を務めるは徳溢れる心醸成委員会小池副委員長、
担当の森山副理事長による開会の辞。
理事長挨拶と徳溢れる心醸成委員会嶋津委員長挨拶。
どちらもとても落ち着いた感じがします。
講師紹介、本日の講師は大分県赤十字血液センターよりお越しいただきました。
まずは、献血で集まった血液がどのような方に使われるのかを知っていただく為に、
『アンパンマンのエキス』を上映しました。アンパンマンのエキス、ご覧になった事がありますか?
この動画はテレビ新広島さんの取材放送されたもので、
小児がんを治療中のアンパンマンが大好きな子供が、
輸血を受けると一時的に元気になることから、輸血用血液をアンパンマンのエキスと呼んでいました。
私は、もう何回も献血事業の度に見ていますが、涙無しにはいられません。
病に苦しむ誰かの為に何かできたら…と思います。
そして、大分県における献血と血液の状況をお話くださいました。
これまで各県で集まった血液は各県で使用していたのですが、
全国でいくつかのブロックに分かれました。大分県は九州ブロックの中に。
九州各県で集まった血液は、久留米血液センターに集まり製剤加工されて、
必要とされる分量を各県の病院へ送るというように3年程前から仕組みが変わりました。
また、今年の4月から男性は17歳から献血が可能になりました。
…という事は、高校3年生男子も400ml献血ができる!という事です。
東北地方太平洋沖地震、日本赤十字も支援活動を行っています。
各県から現地へ赴き救護を行っているということで、
日本赤十字社大分県支部第5救護班記録を説明してくださいした。
お忙しい中、血液の事、献血の事を講演いただきありがとうございました。
閉会の辞は庄内副理事長です。
これより献血ディスカッション…といきたいところですが、
ここで皆さんと打ち解けようと、アイスブレイク開始。
―皆さん、後ろの広いところに集まってくださ~い―
まずは、両隣の人と自己紹介。
そして、広間中央で両手を広げた、徳溢れる心醸成委員会後藤君。
???
―彼は日田駅です。両手は線路で左手が玖珠方面、右手が夜明け方面。
正面が駅の南口で、背中が駅の北口。自分の住んでいる場所はこの辺という位置に移動してください―
この辺かな?と移動して、近くに居る人に『何町?』と聞いて微調整。
『私は天瀬だから、あなたは窓の向こうな』とか。そんな冗談も飛び交っていました。
担当委員会の末金君が何名かを選んで、話を伺っていました。このアイスブレイク結構楽しいです。
さて、皆打ち解けたところで、真面目にディスカッション開始。
ダイエー、サニー、TSUTAYA、明日の献血会場ごとに分かれて席に着きます。
1.献血をしてくれる人は、どんな気持ちで献血をしていると思いますか?
2.あなたにとって献血以外で思いやりのある行動とは?
3.それを実践した事は?または、された事は?
4.『ありがとう』と言いましたか?または、言われましたか?
5.言って、言われてどんな気持ちになりましたか?
6.どうすれば身近に思いやりのある世の中になると思いますか?
7.明日の献血活動で、今の私達に何ができますか?
…といった内容について話し合いました。
高校生の、大人の、それぞれのいろんな考えを聞く事ができて、とても貴重な時間になりました。
ダイエーグループ
サニーグループ
TSUTAYAグループ
ディスカッションが終わって、みんな揃って食事の時間です。
『いただきまーす』今日のお弁当は弥助すし特製弁当。とっても美味しそう♪
食事休憩の間は隣席の高校生とお話をして過ごしました。
平成5年生まれなんて聞くとビックリしますね。
平成になったのってつい数年前のことのようなのに…。
私達が高校生だった頃の恋愛事情とか、当時はこんなだったんだよ~って熱く語りました。
午後からは、明日の献血受付で使用する案内看板作成です。
最初はどうしたものか?と悩んでいた高校生達も、
いざ取り掛かり始めると、創造力を発揮。
今年は私も高校生に混じって筆を振るいましたが、
制作の過程って文化祭を思い出すようで楽しい時間になりました。
素晴らしい作品がいくつも完成したところで今日のところはお開き。
みんな明日もがんばりましょう!
…といった具合に献血事業初日が終了しました。
私は昨年、同系統の委員会委員長を務めたのですが、
あれからちょうど一年経ったのだなあ、と懐かしく思います。
嶋津委員長、本日は大変お疲れ様でした。
今日を無事に迎える事ができてホッとしていることでしょう。
明日も長い一日になるかと思いますが“委員長”を楽しんでください。
委員会メンバーの皆さん、そして、会員の皆さん、
みんなで、嶋津委員長を、徳溢れる心醸成委員会を、日田青年会議所を盛り上げましょう!
高校生の皆さん、今日の事業はいかがでしたか?
学ぶところは学び、楽しむところは楽しむ、充実した一日になったとしたら嬉しいです。
明日も一緒にがんばりましょう!今日は長い一日お疲れ様でした。
(記事:総務広報委員会委員長 櫻木弘三郎)
【Snap Shot】
今日のミスターダンディーは卒業生地域リーダー育成委員会委員高嶋君に決定!
う~ん、渋いぜ。
大塚理事長&嶋津委員長のツーショット。
お弁当を前にして、高校生のようにあどけない表情を浮かべる先生。
嶋津委員長何を思う?
『お疲れさまでした~』