大忘年会並びに卒業セレモニー 2011.12.16

2011年12月31日 10:34

固い卒業式を終えまして、
引き続き、一時羽目を外して大忘年会の開始です。
担当は地域リーダー育成委員会。
12月は姉妹JCの沙上JCとの調印式もあり、
とても忙しい年度末でありました。

理事長挨拶。
重たい理事長バッヂを次年度へ引き継いだ後という事もあり、
気持ちはだいぶ楽になったように見受けられます。
この一年本当にお疲れさまでした。

直前理事長より乾杯の発声。

しばし歓談した後にJCボックスです。
地域リーダー育成委員会秋吉君。

明るい豊かな日田創造委員会石田君。

徳溢れる心醸成委員会嶋津委員長。

徳溢れる心醸成委員会後藤君。

徳溢れる心醸成委員会菊竹君。

大塚理事長。

末竹次年度理事長。

末竹次年度より御指名。
地域リーダー育成委員会石松君。

石松君より御指名。
地域リーダー育成委員会小田原君。

小田原君より御指名。
地域リーダー育成委員会原田君。

自己申告では次年度会務委員会梅木委員長、
そして、委員会メンバーの皆さんが登壇。
熱く意気込みを語って行くぞコール!

自己申告、地域リーダー育成委員会吉光委員長より、
じゃがいも会会長の引継ぎ、次年度より梶原(精)君が会長に就きます。

ボンチーズ監督田中副理事長より、ボンチーズの卒業式。

更に、小田君と末金君が次年度ボンチーズの優勝を固く誓いました。

ミスター大忘年会(?)こと、地域リーダー育成委員会中川君が登場!

続いてアトラクションに移ります。
今年のアトラクションはぴったり飲みまショー!!!
司会を吉光委員長に、まずはルール説明で、卒業生が登壇。
グラスの中のビール(又はウーロン茶)を、目隠ししたまま指示した量を飲むというもの。

ステージへ乗り込んだ、ミスター大忘年会が会場を盛り上げます。

いよいよ本戦の開始、常任+各委員会より代表戦です。
まずは、理事長と各委員会委員長の2回戦。

続いて2回戦。

そして3回戦。

更に4回戦では、森山副理事長が必殺「マゾ飲み」を披露!!!
長嶋専務理事がお尻をパチパチパチパチッ!!!

おっ!?常任と地域リーダーの同点決勝戦です。
常任代表として事務局佐藤さんが参戦!!!

佐藤さんの活躍で常任の優勝となりましたが、
常任は優勝を辞退。表彰に移ります。

…と盛り上がったところですが、
一気に真面目な雰囲気にチェンジ。
これより卒業セレモニーが始まります。

卒業生入場!
一番手を飾ったのは日隈孝宏君。

2番手は三隅靖祥君。入口で頭をぶつけた模様。痛い!

『トシちゃ~ん!』声援が飛び交います。財津俊彦君。

『ノブさ~ん!』こちらも声援が。原田信義君。

残念ながら、セレモニーに出席できなかった、
安心院順子君と髙嶋芳郎君は幟が登場。

ひとりずつ、経歴の紹介とビデオレターが上映されました。

そして、感動の送辞と答辞。
日隈卒業生へ送辞を贈るのは財津副委員長。

三隅卒業生へ送辞を贈るのは菅田君。
隣に居る財津・日隈卒業生の表情にも注目。

その理由は…???
長ッ!!!!!!!
これほど長い送辞は初めてではないでしょうか?
巻物がぐるぐるぐる。三隅さんへの熱い想いが込められているのです。

財津卒業生へ送辞を贈るのは小江直前理事長。

4代理事長揃って記念撮影。

原田卒業生へ送辞を贈るのは庄内副理事長。
ですが、少々お酒を飲み過ぎたみたいで…

『あっ、ちょっと待って、次年度ステージに来て』
白石先輩より受け継いだジャケットを末竹次年度へ伝達。

今年度最後の若い我ら。

中村監事より万歳三唱。

森下副理事長より締めの挨拶。

卒業生と理事長を胴上げ、シャンデリアに気をつけて!

皆でアーチを作って、卒業生を見送りました。

地域リーダー育成委員会の皆さん、準備運営お疲れ様でした。
大忘年会から一転、ちょっとしんみりしたセレモニーに移る瞬間って
とても良い雰囲気ですね。

(記事:総務広報委員会委員長 櫻木弘三郎)
大分青年会議所平倉理事長より大きな花が届いておりました。
心遣いありがとうございます。

開会前には卒業生一人ひとりへ感謝のメッセージを。

最後の最後に財津卒業生が恒例のアレを披露。
カメラ構えててびっくりしました。
残念ながら写真はUPできません。希望者は櫻木まで連絡を。